婚活にはいろいろな方法がある
年齢関係なく、婚活するにはいろいろな方法があります。
私が利用したことがあるのは、結婚相談所・婚活アプリ・お見合いパーティー・婚活イベントです。その中でも、結婚相談所でもいろいろなタイプのものがありますし、婚活アプリもそれぞれ特徴があります。
メリット・デメリットも含め私が経験した中での感想をお伝えしていきたいと思います。
コロナが流行してからオンラインタイプも増えましたが、私が婚活していたときはお見合いはすべて対面でした。
結婚相談所
結婚相談所にもいろいろなタイプがあります。データマッチングタイプ、仲人タイプ、今だとオンラインタイプもありますね。
会社によって違いはあると思いますが、データマッチングタイプは、基本的にはデータを見て自分でお申込みするのが主流ですが、カウンセラーさんが個別にお見合いを提案や調整してくれるデータマッチングタイプ+仲人タイプ=ハイブリッドタイプのところもあります。
各社のプランによっても違いがありますので、「〇〇タイプだからこういうもの」といった決まりはないかもしれません。
私が利用したことがあるのは、データマッチングタイプ、データマッチング+仲人要素もありのハイブリッドタイプ、仲人タイプの3つです。いろいろなところを試した理由は、別の機会に書いていけたらと思います。
どのタイプの結婚相談所がいいか悩む方もいますが・・・会員数が多いところ、住んでいる地域に店舗があるところ、個別サポートが手厚いところ、サポートはいらないからとにかく情報をたくさんくれるところ・・・等、みなさん重視するポイントが違うので、どのタイプがいいかは人の好みによって違うと思います。
私はサポートよりも情報や会員数の多さを重視するかなぁ・・・
私はサポートがあった方がいいなぁ。
無料でできる資料請求や診断等もありますので、まずは気軽に利用してみるのもいいと思います。来店して話をきくだけでは料金も発生しませんし、入会を検討するなら、詳しい案内をきいてからがおすすめです。
結婚相談所を利用するメリット・デメリット
まずはメリットから・・・
これ、とても大切なことよね!
結婚相談所では身分証明書や独身証明書を提出する必要があるので安心です。また、最初から結婚を目標にしている人が入会しているため、交際後も結婚に発展しやすいです。
その他にも・・・
・普段出会いがない人も、結婚相談所では出会いがあり、実際に会うことができる。
・自分が希望する相手から、データマッチングでは年齢が除外される人も、担当者のサポート有りの結婚相談所やプランを利用することで、お見合いを組んでもらいやすい。
・一人で婚活すると不安やどうしていいかわからないことも、担当者のサポート有りの結婚相談所やプランを利用することで、アドバイスがもらえる。
・相手とやり取りが発生すると期限があるため、ダラダラとやり取りを続ける必要がない。
デメリットは・・・
婚活アプリ、お見合いパーティーや婚活イベント参加などに比べ、入会・活動・お見合い・成婚等のトータルでかかる金額が他の方法より多い。(選ぶ会社やプランによってかかる合計金額は違います)
身元がわかっている人が入会しているし、サポート付なら他の方法より高くなるのも当然よね・・・。
私は日常で出会いがなかったから・・・結婚相談所に入会することで結婚できる可能性が少しでも上がるということと、もし結婚できたなら・・・と思うと、他の方法より多少高くてもいいと思ったよ。
婚活アプリ
真剣婚活のものから、ライトな婚活、結婚したいけどまずは恋活から・・・というものまで、アプリもいろいろな種類があります。
私は恋活は試したことはないですが、真剣婚活とライトな婚活のアプリをいくつか利用したことがあります。
婚活アプリといっても、義務や任意で独身証明書を提出するところもありますし、利用するアプリによって多い年齢層や目的が違いますので、自分に合ったものを選ぶといいと思います。
私が利用したことがあるものは、「30代~40代が多めで真剣度が高いもの」「真剣度が高いもの」「ライトな婚活」です。
(私の基準ではありますが・・・男女ともに月会費が設定されていたり、独身証明書有の記載があるものを「真剣度が高いもの」、女性の月会費が無料だったり独身証明書提出無しのものを「ライトな婚活」と表現しています。)
私の場合は、真剣度が高いアプリで何度か実際に会うことができましたし、良い人もいました♪
私は恋活アプリに登録したことがあるけど、遊び目的や既婚者も多いし、結婚したいならおすすめしないわ・・・。
ライトな婚活アプリは、真剣度が高いアプリよりも気軽な感じはあるけれど、真剣な人は少なめに感じたかな・・・。
婚活アプリを利用するメリット・デメリット
メリットは、
月々負担が少ない額で婚活を始められることが魅力です。
今は婚活アプリで出会って結婚したという話も聞くようになったよね~。
その他にも・・・
・来店の必要がないので、思い立ったらいつでもすぐ登録できる。
・それぞれのアプリの特徴によって、自分が希望する相手がいそうなところを選べる。
・まずメッセージのやり取りから始めるため、相手のことを知る時間を持てる。
・共通の趣味を持つ人を探しやすい。
デメリットは・・・
これね・・・こっちは真剣なんだから切実な問題よね・・・。
やり取りしていて何かおかしいな・・・と思うことがあれば、慎重に進めていったほうがいいかも。
その他には・・・
・もともとメッセージのやりとりが苦手な人、マメではない人はしんどい場合もある。
・データマッチングのため、条件の幅がせまいほど対象者が少なくなる。
・ダラダラとメッセージ交換が続き結局会わずに終了したり、突然メッセージ交換が途絶えることも。
・プロフィールに記載している内容が事実と異なる可能性がある。
メッセージが苦手な人・・・人には向き不向きがあるよねぇ・・・。
知らない人と話すのが苦手な人は練習にもなるよ♪
私はしばらく誰とも付き合っていなかったから、まずはリハビリの気持ちでいろんな人とコミュニケーションをとってみたよ。
パーティーやイベント
パーティーやイベントは、事前情報なしに「はじめまして~」と対面するタイプです。
相手のプロフィールを見る前に、第一印象で気に入る・気に入らないということも発生します。お見合いパーティーは婚活を題材にしたものから、ライトなものまでいろいろ種類があります。婚活パーティーは、結婚相談所が主催しているものや自治体、マッチングに携わる企業が主催しているもの等いろいろありますね。
パーティーやイベントを利用するメリット・デメリット
メリットは、
結婚相談所や婚活アプリで活動するときは、一番最初に目にするものはデータですが・・・パーティーやイベントで一番最初に見るものは、目の前の本人の姿です。その人の外見、話し方等最初に雰囲気で判断します。
フィーリングが合えば、希望条件からはずれていても私はアリだなぁ・・・。
私も同じくです♪
パーティーで私をすごく気に入ってくれた人がいたんだけど・・・年齢を聞かれたから答えたら、相手が年下だったみたいでササッと去られたことがあったわ・・・。
そ、そういう人もいるよね・・・でも、そうじゃない人もいるよ!
その他には・・・
・一度にいろいろな人と交流できる。
・今までデータマッチングしにくかった人もチャンスがある。
・データ上では自分が希望する条件に当てはまらない人とも接することになるが、その中に好感触の人がいることがある。
デメリットは・・・
婚活アプリと同じですね・・・。既婚者に関しては、結婚相談所や結婚相談所主催のイベント以外での活動は、それなりのリスクもあることを承知の上で活動したほうがいいかもしれません。
遊び目的に関しては、結婚相談所は可能性が低いと思いますが・・・婚活アプリ、パーティー、イベント等はどのような目的で参加しているのかわからないので、相手を注意深く観察することも必要になってきます。
その他には・・・
・フリータイムがある場合は、人気がある人に集中してしまうことがあるため、お目当ての人と話ができないことがある。
・人気がある人に集中した場合は、それ以外の参加者が話す相手がいなくなったり、残った人の中で争奪戦になったり、あぶれた人は同性同士で話してしまいがち。
・プロフィールに記載している内容が事実と異なる可能性がある。
パーティーやイベントに参加したことがあるけど、確かに男女ともに人気がある人にみんな群がっていたなぁ・・・。
男性のほとんどが人気がある女性に集中したときに、私もあぶれた女性たちとお話ししていたことありますが・・・残った同性同士で話しても、婚活ではあまり意味ないよね・・・。
いろいろな人と直接会って話せるのは楽しかったな~♪
婚活イベントは一度にいろいろな人と交流できるから、そこから得るものも多かったよ。
【番外編】オンライン
コロナ流行がきっかけで、結婚相談所や婚活イベント等あらゆる場面でオンライン婚活が登場しました。
私はコロナ流行前の婚活だったのでオンラインは体験していませんが、周りにオンライン婚活を体験した人たちがいるので、彼女たちの感想を聞いてみました。
オンライン婚活のメリット・デメリット
メリットは・・・
オンラインなら、住んでいるところから離れている都道府県の人とも会えるから、相手を探すのに幅が広がるよね。
全国の人の中から選べるのってすごいね!
その他には・・・
・お見合いやイベントに参加するための移動費や移動時間がかからない。
・出会いの幅が広がる。
・田舎に住んでおり、近くに利用できる結婚相談所やイベント開催等がない場合も婚活できる。
デメリットは、
実際にこんなことがあったそうです。
・通信が不安定な時があり、途切れてしまったり、タイムラグがあり会話のリズムがずれてやりにくいことがあった。
これは婚活だけじゃなくて、仕事のweb会議等も同じですよね。これからもっと改善されていくことに期待です。
PR
まとめ
今日ご紹介したこと以外にも、それぞれの方法にメリット・デメリットはありますが・・・みなさんそれぞれ、希望することも好みも性格も異なりますので、自分が良いと思う方法でまずは活動してみるのがおすすめです。
活動してみないことには、「自分には合ってないかも」「この方法はしんどい・・・」等の感想も出てこないと思います。
私の周りでも、みんなそれぞれ合ってる方法が違いました。
フィーリング重視の人は、データよりも直接会って感覚を優先できる婚活イベントを中心に活動していましたし、経済力や居住地を重視して効率良く婚活したい人は結婚相談所を利用していました。
私の周りでも結婚した人がどの方法で婚活していたかはバラバラだったわ・・・。やっぱり人それぞれよね。
人見知りで、面倒くさがりで、普段からメッセージにYESかNOの一言でしか返さない人が、メッセージを中心に交流する婚活アプリを利用して「しんどい、しんどい・・・」言っていたけど・・・
普段からメッセージが苦手なのに、しかも人見知りで初対面の人とメッセージから始めるって・・・ハードル高いよね。
そうなの。わざわざ苦手な方法で婚活してたから、それはしんどいよね。
どの方法も並行してやっている人もいるけどね。
私もいろいろ利用したけど、やっぱりしんどいと感じる方法は長続きしないし、良い結果もでなかったなぁ・・・。
まずは活動してみる
活動を始めていくと、いろいろなことが見えてきます。どのような方法が自分に合っているのかもそうですが、自分はどのような人に求められているのかもわかってきます。
私はデータマッチングのところでは、10歳以上年上の人からメッセージいただくことが多かったです。
同年代や年下を求めているなら、それは残念だよね・・・。
ショックだけど、それが現実なんだって認めることにしたよ。
同年代の男性は年下を好むのも現実だしね・・・。
私たちが良いと思える相手がいても、相手から需要がないなら、ちゃんと対策を考えないとうまくいかないわよね。
自分が希望する相手のニーズを把握して、どのようにすれば出会えるか対策をたてる。
私はこれをやって、その上でどこでどんな風に活動したらいいか考えました。
私もやってみよう♪
※この記事で紹介したメリット・デメリットは個人の感想です。
ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村